主にゲームや音楽について、書きます。 あとは興味がある事なども‼ 何卒、よろしくお願いしますm(__)m

人気の投稿

2016年11月5日土曜日

~サイレントバイオリン・エレキバイオリン~

~サイレントバイオリン・エレキバイオリン~

実は、先月にサイレントバイオリンを購入しました‼!(^^)!

まずは、サイレントバイオリンの存在を知らない方に説明を

サイレントバイオリンとは、簡単に説明すると、

Yamaha社の登録商標の商品名で、                販売されているエレキバイオリンです!

(注)エレキバイオリンとは
本的に共鳴するボディが無く、電気的に音を増幅することができるバイオリンです。
ボディが無いために、『美しい音の響き』を楽しむことはできませんが、消音効果があり、
深夜の練習などの場においても期待でき、演奏時に周囲の人に気兼ねしがちな初心者にも人気があります(ヘッドホンで十分な音を聞くことができます)。
また、ステージなどでスピーカーから電気的に大きな音を出したいときに活用できます。

通常のバイオリンとは何が違うのか?

先ず皆さん、疑問に思うはずです、通常のバイオリンとは何が違うのかと?
弦・弓などは同じものを使っていいのか?と、

安心してください、エレキバイオリンに使う、弦や弓などは同じものを使用しますし、演奏方法も同じです。

しかし、音や体に感じる響きなどは違ってきてしまいいます。(^^;

ですが、ヘッドホンなどをして演奏することで、あまりきにならないと思います。                (自身の経験から、人によっては感じてしまうかも?)

次は驚きの消音効果について

エレキバイオリンの音量は、大まかに言えば通常の話し声と同じ程度の音量(60dB前後)と言えます。
 エレキバイオリンを深夜に弾いても近所迷惑にならないかとのご質問をよくいただきますが、ご自宅の住宅構造による防音状態や周囲の環境などによります。
 深夜にご自宅での会話やテレビの音などが、どの程度外にもれるのかを想定いただければよろしいかと思いますm(__)m

SV250について

僕が今回、購入させていただきましたのは、上記にあるようにSV250です!
販売価格は:136,000円~148,750円+税 なのですが
7万円ぐらいで売られていたので、購入しました。
しかも、新品です‼

本当は具体的な自分の感想をかきたいんですが…

自分、バイオリン始めたばかりのVeryNoobなので、

SV250の使用感については、また今度で(笑)

気になる方はYamahaのリンク貼るので、どうぞm(__)m