明けましておめでとうございます。
今回、GAPの福袋を買いに行ってきました!
なぜ今回、GAPの福袋を購入しに行ったかというと、
自分はいつも福袋などは買わないのですが、最近着ている私服がワンパターンになっていた矢先に、GAPのLINEから福袋があると情報が!!!これは、行くしかない(;゚Д゚)
ということで、行くことを決意しました。しかし、僕がいったラゾーナ川崎のGAPストアは1月1日のみ販売しかやってないみたいで
(ラゾーナ川崎以外のGAPストアについてはわからないです(T_T))
チャンスは一回ということや、GAPストアに行く前に、初詣と初日の出を友達と行くことになっていたので、時間的にも間に合うかとても不安でした(・_・;)
そして、前日の大晦日
僕はその日はもうオールコースだなと覚悟決めてました!
昼の12時起床しまして、20時ごろに家をでて、友達と川崎大師に行きました
もちろん、川崎大師はすごい人の数でした!!
そして、行列のなかカウントダウンが始まり、いざ2017年へ
(関係ないですが、誰が最初にカウントダウンをはじめているのだろうか?)
新年を迎えると行列もスムーズに進み、良かったですw
そして、お参りして、友達の家で少し休憩をとり、初日の出を見に江の島へ
(なぜ、江の島かって、きっとバカなんです)
とういうわけで、
江の島に到着(´・ω・)
多くは語りません
ひとつ言えるのは、寒さで日の出よりも帰りたい気持ちが増してましたw
写真は後日UP
では、本題の福袋に
自分は8時30分ごろにGAPストアにつきまして、無事に整理券を入手することに成功しました
配布枚数はなんと200枚だそうです。
詳しく説明しますと、5000円で5点or10000円で12点のどちらかのコースを選び
さらに、店内にある福袋対象商品から福袋の中身を選ぶというシステムでした。
そして待つこと、1時間
本来10時開店を30分早くなり、無事に回転
その時がとても酷かったです
お店の入り口は3つあり、最初に並んでいた列は関係なくなり
早いもの順で店の入り口にスタンバるという、よく分からない展開へ
案の定、店が開いた瞬間に押し合い、商品を取りに行く人がとても多く
自分的には、そこは酷かったと思います(お客のマナー)
後は、帰りのレジが1時間近く待ったのが、少しきつかったです
まぁ、定員さんもすごい頑張ってる感が伝わってくるので、変な客よりは
全然許せますね(*'▽')
それでは、良いお年を~
後日福袋の写真もUpするかも?